OPUS MAGNUM(オーパスマグナム)攻略日記53~Buoyant Cable

 

Steamで販売されているオーパスマグナムを攻略していきます。提供された資源から分子を結合させたり分離させたりしつつ、目標となる資源を生み出すゲームです。本編だけではなく、おまけの錬金術工学ジャーナルも攻略予定です。

材料および目標生成物


今回は鉄と空気を交互に結合させるだけの生成物です。しかし結合の順番が定期的に入れ替わるため、2通りのパターンを用意しなければなりません。また上段と下段の隣接する原子の間には、一部結合していないものもあります。ここを誤って結合させないようにすることもポイントです。


錬成上の注意点

基本は六角形のうち5か所を結合してつなげます。そうすることで上段と下段に不必要な結合をつなげることも阻止できます。ただし5か所しかつなげていないため、一部が結合できていない状態になります。最後に結合不足を補完しましょう。

回答例


基本は6連アームを使って5つの結合を2種類生成し、最後に横にスライドさせて結合させました。結合をスムーズにできるよう、最後に6連アームを少しだけ回転させています。

0 件のコメント :

コメントを投稿