トレインバレー2(Train Valley 2)攻略日記21~ステージ21:パイプライン

トレインバレーに続き、Steamで販売中のトレインバレー2を攻略していきます。要求された生産物全てを街の中心に届ければクリアですが、クリア以外にも上級目標が設定されています。
上級目標はクリア時間に関するものが3段階、時間以外で2種類の合計5つです。1つ達成するごとに星をひとつ獲得します。今回は5つ星でのクリアを目指します。

マップ確認

このステージで気を付けたいのは2点です。1つ目はマップ右上にある発電所です。このステージからは電気時代に入り、多くのステージで発電所が登場します。発電所は特殊な工場で、必要な労働者や材料を運び込むだけで電気をつくり出します。電気は運搬の必要が無く、このステージから線路には電線も付設されています。電気をつくり出せる状態+必要な状態まで準備した上で発電を開始しましょう。
2点目はです。このステージでは燃料工場に石油を運び込むために枠2の位置に橋が必要になります。この橋をステージ開始時に建設しましょう。代わりに枠2そばにあるトンネルは不要です。撤去して初期資金に回しましょう。

必要生産物


パイプライン
石炭20+電気
金インゴット20
金鉱石20
石油15
燃料15
電気が必要になるため、実際に必要になる石炭数は35を超えます。このステージでは電気生産と燃料生産のスピードが同じため、無駄がなければ石炭35で完了します。念のため余裕を持たせて石炭40を準備しておくことをお勧めします。

星目標

13:00以内にクリア

電気初登場ステージということもあってか、必要生産物の種類はかなり限定的です。石炭の準備と運搬を怠らなければ、それほど難しくはないでしょう。

合計5000ドル以上の価値のオブジェクトを破壊しない

このステージのオブジェクトは、1個1000ドルです。星目標を考えると4つまでしか破壊できません。発電所付近には回避不能のオブジェクトもあるので、他の場所では極力オブジェクトを回避しましょう。

列車を1本も間違った駅に到着させない

トレインバレー1から続く基本目標です。今回は一時停止も使えるので、分岐点の切替を怠らないよう注意しましょう。

まとめ

このステージは電気の紹介ステージです。労働者と材料が揃えば発電開始、線路が電線を兼ねるという特殊性と電気のために相当数の石炭が必要になるという事実をプレイヤーに教えるステージと言えるでしょう。

0 件のコメント :

コメントを投稿