OPUS MAGNUM(オーパスマグナム)攻略日記9~ロケット推進剤

  

Steamで販売されているオーパスマグナムを攻略していきます。提供された資源から分子を結合させたり分離させたりしつつ、目標となる資源を生み出すゲームです。本編だけではなく、おまけの錬金術工学ジャーナルも攻略予定です。

材料および目標生成物


今回は火の原子2つを使って「塩2+火3」の生成物をつくります。塩への変換と結合の両方を同時に行わなければなりません。

錬成上の注意点

一番注意するポイントは、火3を塩に変換させないことです。石灰化の象形文字を通ると、火水風土の4原子は無条件で塩に変換してしまいます。変換させる原子と変換させない原子の把握が重要です。

回答例


今回は右の原子は火のまま、左の原子は塩に変換と場所ごとに役割を分担させました。これにより結合中に塩に変換するリスクを回避しています。

0 件のコメント :

コメントを投稿