デモンゲイズ2グローバルエディション版初心者向け攻略~重要スキル編~

デモンゲイズ2の攻略記事をまとめていきます。今回まとめるのはデモンゲイズ2グローバルエディション版です。通常版では使えないかもしれませんので注意してください。

集中必須スキルはデモンクロス用に

中盤からデモンと合体するデモンクロスが解禁されます。スターゲージを消耗してスキルを使うため、本編中では使いにくいです。
本編終了後の追加ダンジョンに入るとスターゲージ回復スキルが増えていくため、デモンクロスも使いやすくなります。
デモンクロス中は集中なしでスキルの使用が可能になります。集中が必要なスキルはデモンクロス用と考えてもよいでしょう。
主な集中必須スキルは~ベイン系(テラベイン、マーズベインなど)、サイクロン、疾風迅雷撃などです。

集中不要列攻撃スキルを入れておく

今作では初期から複数列で雑魚が登場することはあまりないです。ですが雑魚が増援を呼んで複数列になることは珍しくありません。
集中なしで使える列攻撃スキルを用意しておくことをお勧めします。
集中不要列攻撃スキルは斬り込み系、トライトラストです。

盾役にはフロントガード・パリィ・ホーリーガード

1ではディボーションがメイン盾スキルでしたが、今作のディボーションは後衛を守る確率が著しく低いです。
今作ではディボーションではなくフロントガードをメインに、補助としてパリィとホーリーガードを覚えておきましょう。

敵のデバインウェポン・デバインアーマー・グランドクロスに要注意

1でも同じことがいえますが、デバインウェポン・デバインアーマーは味方が使っても敵が使っても強力です。味方のデバイン系はフォースガードで守っておきましょう。
敵のデバイン系はフォースブレイクで出来るだけ速やかに解除した方がいいです。特に敵がデバインウェポン状態だと、1回で1,000ダメージ以上の被ダメを受けることもあります。
一方グランドクロスは、味方が使っても効果が薄く敵が使うと凶悪なスキルです。完全に防ぐ方法はありませんが、マジックブレイクを使うと即死の確率を抑えられます。



まとめ

スキルに関してデモンゲイズ1から変更されたところは少ないです。ただしディボーションが使いにくくなっている、ゲージ回復が本編終了後でしか使えないなど重要な変更点もあります。
デモンゲイズ1などエクスペリエンスのゲームを経験している人は特に気をつけましょう。

0 件のコメント :

コメントを投稿