トレインバレー2(Train Valley 2)攻略日記10~ステージ10:トンネル

トレインバレーに続き、Steamで販売中のトレインバレー2を攻略していきます。要求された生産物全てを街の中心に届ければクリアですが、クリア以外にも上級目標が設定されています。
上級目標はクリア時間に関するものが3段階、時間以外で2種類の合計5つです。1つ達成するごとに星をひとつ獲得します。今回は5つ星でのクリアを目指します。

マップ確認

このマップで重要なのは2点です。1つ目はトンネルの設置位置と価格ですね。上の画像の1あたりがトンネル設置候補地になりますが、3マスの山のために5万ドル近い資金が必要になります。このステージの初期資金は6万ドルありますが、無駄使いしないようにしましょう。
2つ目は画像2周辺の高台です。画像だけでは判断しにくいですが、森のところや銅工場あたりまで高低差があります。お陰で一直線で線路を敷設することができません。その分費用が膨らみますので、余裕を持たせておきましょう。

必要生産物


トンネル
15
レンガ15
12
12
鋼鉄のかたまり12
生産物の種類自体は少ないですが、全て10以上の数が必要です。加えて星目標に「28万ドル以上稼ぐ」があるため、5つ星のためにはフル稼働させる必要があります。

星目標

13:30以内にクリア

5つ星を狙わなければそれほど難しくはありません。10:00以内にクリアも目指せるでしょう。5つ星クリアのためにいつでも納品できる状態にまで準備を進めておくことが重要です。

2両を超える機関車を購入しない

1両だけなら購入できるので、資金に余裕が出来たら購入してしまいましょう。

28万ドル以上稼ぐ

このステージで最も厄介な目標が、この28万ドル以上稼ぐです。このステージに限らず、〇〇ドル以上稼ぐという目標は難易度が高い傾向にあります。
このステージで資金を稼ぎやすいのはでしょう。産地と工場までの距離が近く、輸送経路も他の生産物と重なりにくいです。銅を中心に稼いでいくことをお勧めします。
またレンガも鋼鉄のかたまりも1個あたりの価格は3000ドルです。アップグレード前の2両編成の列車で2つ輸送すると6000ドル、アップグレード後の3両編成だと9000ドルになります。最後の納品の前に27万5000ドルを目安として稼いでおきましょう。

まとめ

28万ドルという高い目標があるためか、列車の運営方針には結構余裕があります。トンネルを敷設しなくても5つ星を狙うことが出来るほどです。早めに鋼鉄のかたまりを稼働させたり、早めに列車をアップデートしたりと自分のやりやすい運営方針を立ててみましょう。

0 件のコメント :

コメントを投稿