11月25日-11月30日のトライオートFX自動売買セレクト(AUD/NZD,EUR/AUD)の成績公開

11月第4週が終わりました。これまでのトライオートFX自動売買セレクト(AUD/NZDとEUR/AUD)の成績を公開します。
トライオートFXとはインヴァスト証券が提供している自動売買のシステムです。寝ている間も仕事をしている間も自動的に新規取引や決済を行ってくれます。なおAUD/NZDは
買い新規注文を1.05~1.07かつ売りの新規注文を~1.087に限定、EUR/AUDは1.60~1.62に限定しています。

11月25日-11月30日のトライオートFX自動売買セレクト(AUD/NZD,EUR/AUD)の成績

AUD/NZDはブログ開設以来2口で、EUR/AUDは11月17日から1口で運用しています。青の縦軸がAUD/NZD、赤の縦軸がEUR/AUDの取引成績、黄色の折れ線がスワップ損益も含めた総合成績です。
今週のAUD/NZDの成績は558円でした。EUR/AUDは今週もまだ取引していません。スワップ損益は-268円ですので、総合成績は290になります。

11月25日-11月30日のトライオートFX自動売買セレクト(AUD/NZD,EUR/AUD)の4時間足チャート


上がAUD/NZD、下がEUR/AUDの4時間足チャートです。黄色枠が今週分のチャートになります。
今週のAUD/NZDは基本的に下落を続けました。先週不安だったことが現実となっています。
加えて高騰する気配が見えません。オーストラリアは不調のままですが、ニュージーランドは小売売上高貿易収支ともに復調の兆しを見せていることも大きいと思っています。
AUD/NZDは、またしばらくは1.06を下回る日々が続くと見ています。
今週のEUR/AUDは、週後半に山が生まれました。ユーロの消費者物価指数が上がっていることが理由だと思っています。





まとめ

私がやっているEUR/AUDは、実験です。ここ最近のAUD/NZDは、スワップのマイナスが大きく圧し掛かっています。取引成功数自体が減っていることも影響を与えているのでしょう。取引幅を限定したEUR/AUDでどの程度利益を上げられるのか試すつもりです。

取引数を減らすことでリスクを極力減らし

0 件のコメント :

コメントを投稿