トレインバレー2(Train Valley 2)攻略日記33~ステージ33:チベット

トレインバレーに続き、Steamで販売中のトレインバレー2を攻略していきます。要求された生産物全てを街の中心に届ければクリアですが、クリア以外にも上級目標が設定されています。
上級目標はクリア時間に関するものが3段階、時間以外で2種類の合計5つです。1つ達成するごとに星をひとつ獲得します。今回は5つ星でのクリアを目指します。

マップ確認

このステージで注意したいのは2点です。1つ目は木材と紙工場の運搬途中ですね。この位置は生ゴムを接着剤工場へと運搬経路の合流点でもあります。衝突回避もありますが、時間のロスにも注意しましょう。
2点目は紙工場への運搬途中です。このポイントは発電所に労働者を派遣する合流点でもあります。こちらも衝突回避・時間ロスに注意しましょう。

必要生産物

チベット
木材38
生ゴム33
木箱20
18
18
接着剤18
加工ゴム15
木材生ゴムの必要数が頭一つ飛びぬけています。人口の余裕がある時には、この2つを積極的に生産していきましょう。また必要な生産物の種類も多いので、事前に工場に労働者を派遣するのも手段のひとつです。

星目標

18:00以内にクリア

街の中心が3か所もあるので、この3つを上手く生かすことがポイントです。橋の建設順番は事前に考えておきましょう。

1本も列車を停止させない

このステージは土地が狭いので、停止禁止は非常に大きな重荷になります。列車を出発させる前に分岐の確認をしておきましょう。

列車の衝突を防ぐ

トレインバレー1から続く基本目標なので、詳細は割愛します。

まとめ

このステージはが多く、プレイヤーが思ったように線路を敷設することができません。3か所ある街の中心全ての上手く生かすことは難しいです。少なくとも2つは十分に活用できるように、橋やトンネルを建設していきましょう。

0 件のコメント :

コメントを投稿