トレインバレー2(Train Valley 2)攻略日記32~ステージ32:長い列車

トレインバレーに続き、Steamで販売中のトレインバレー2を攻略していきます。要求された生産物全てを街の中心に届ければクリアですが、クリア以外にも上級目標が設定されています。
上級目標はクリア時間に関するものが3段階、時間以外で2種類の合計5つです。1つ達成するごとに星をひとつ獲得します。今回は5つ星でのクリアを目指します。

マップ確認

このステージで注意したいのは2点です。1つ目は金鉱および石炭鉱への分岐ですね。このステージでは自動出発列車が登場し、間違った駅に到着した段階で強制失敗となります。この自動出発列車が間違った駅に到着しそうな分岐が上図赤枠1の2ヶ所です。この2ヶ所は特に注意しましょう。
2つ目はの建設位置ですね。このステージでは複数の橋を建設するのですが、建設場所が分かりにくいものも多いです。特に分かりにくいのが上図赤枠2の石炭鉱を繋ぐ橋でしょう。この橋を建設できれば、長い列車に関係なく右の街の中心から炭鉱へ労働者を運ぶことができます。

必要生産物

長い列車
石炭20⁺電気分
鋼鉄の板22
ガラス22
金インゴット20
金鉱石20
建材12
宝飾10
このステージでは火力発電を使うため、石炭を大量に使用します。石炭の生産だけではなく、石炭の消費も円滑に行わなければなりません。石炭の運搬路を確保することが、ステージクリアのための重要な要素となります。

星目標

17:00以内にクリア

このステージで早期クリアするためには、マップ全体の線路をイメージしておく必要があります。特に大量の橋を使用するため、橋を建設する場所は事前に把握しておきましょう。

線路タイルは一切破壊しない

案外厄介な目標が、この線路破壊禁止です。この目標のせいで、プレイしながら試行錯誤することが難しくなります。始めから5つ星を狙うのではなく、1度マップ全体を把握するためにクリア優先でプレイすることをお勧めします。

列車を1本も間違った駅に停車させない

トレインバレー1から続く基本目標の1つです。詳細は割愛します。

まとめ

このステージで最大の問題は、長い列車の長さと進行速度の遅さでしょう。長い列車が通り過ぎて線路が使えるようになった時には、次の出発時間を示すタイマーが、既に半分近くまで来ています。
1本目の長い列車が出発するまでに金インゴット10個の生産に取り掛かれるかどうかが、クリア目安になると思います。

0 件のコメント :

コメントを投稿