12月2日-12月7日のトライオートFX自動売買セレクト(AUD/NZD,EUR/AUD)の成績公開

12月第1週が終わりました。これまでのトライオートFX自動売買セレクト(AUD/NZDとEUR/AUD)の成績を公開します。
トライオートFXとはインヴァスト証券が提供している自動売買のシステムです。寝ている間も仕事をしている間も自動的に新規取引や決済を行ってくれます。なおAUD/NZDは
買い新規注文を1.05~1.07かつ売りの新規注文を~1.087に限定、EUR/AUDはハーフで売り買い10ずつ限定しています。

12月2日-12月7日のトライオートFX自動売買セレクト(AUD/NZD,EUR/AUD)の成績

AUD/NZDはブログ開設以来2口で、EUR/AUDは11月17日から(12月2日からハーフに変更)1口で運用しています。青の縦軸がAUD/NZD、赤の縦軸がEUR/AUDの取引成績、黄色の折れ線がスワップ損益も含めた総合成績です。
今週のAUD/NZDの成績は850円、スワップ損益は-464円でした。EUR/AUDの成績は1,784円、スワップ損益は10円です。総合成績は2,180になります。ようやくEUR/AUDの成績が動き始め、かなりの成績を残してくれています。

12月2日-12月7日のトライオートFX自動売買セレクト(AUD/NZD,EUR/AUD)の4時間足チャート

AUD/NZDは、先週から引き続き下落を続けています。オーストラリアの10月住宅建設許可数小売売上高貿易収支と立て続けに予想を下回っていることが原因でしょう。
今年8月にも1.026まで下落を経験しているため、同程度の下落は覚悟しておくべきでしょう。
こういったオーストラリアの不況は、EUR/AUDにも大きな影響を与えています。
ただ高騰するというわけではなく、山も谷もある大きなレンジです。
今週のEUR/AUDの成績は、平均よりも多いとみるべきでしょう。





まとめ

注目したいのは、豪ドルがどこまで下落するかでしょう。今週のAUD/NZDは、何度か高騰の兆しを見せています。しかし上昇の芽は潰され下落することとなりました。度重なる経済指標の悪い結果もあるのでしょう。来週も下落する可能性が高いと見ています。

0 件のコメント :

コメントを投稿