OPUS MAGNUM(オーパスマグナム)攻略日記25~精製された黄金

    

Steamで販売されているオーパスマグナムを攻略していきます。提供された資源から分子を結合させたり分離させたりしつつ、目標となる資源を生み出すゲームです。本編だけではなく、おまけの錬金術工学ジャーナルも攻略予定です。

材料および目標生成物



今回の生成は、錬金術の目標といわれている金の精製です。鉛から錫、鉄、銅、銀、金と5段階変換する必要があります。

錬成上の注意点

ポイントは、金属の再利用です。金を生成するためには銀原子が2個、銀原子のためには銅原子が都合4個が必要になります。どれだけ精製した金属原子を手早く次の精製に回せるかがポイントです。

回答例



今回初期の鉛が4つと多かったので、2つずつに分けて生成しました。鉛と錫は運搬数が多いため6連アーム、鉄以上は単アームを利用しています。

0 件のコメント :

コメントを投稿