トレインバレー2(Train Valley 2)攻略日記54~DLCステージ4:トランシルバニア

トレインバレー2本編に続いてDLCの「Passenger Flow」を攻略していきます。このDLCでは生産物を届けるだけではなく、トレインバレー1でお馴染みだった乗客を乗せた列車も加わりました。
また「Passenger Flow」でも本編同様に上級目標が設定されています。上級目標はクリア時間に関するものが3段階、時間以外で2種類の合計5つです。1つ達成するごとに星をひとつ獲得します。今回は5つ星でのクリアを目指します。

マップ確認

このステージで注意したいのは運営拠点です。

運営拠点

このステージでは、追加で登場する3駅を含めると6駅登場します。そのため随時列車を出発させる駅を変えることはお勧めしません。どこか1つの駅を運営拠点に据えた方が、線路を有効活用できます。問題は、運営拠点をどこに据えるかです。
運営拠点の選び方で重要なのは、分岐の少なさです。分岐が多いと切り替え忘れが発生します。出来れば1,2ヶ所の分岐で全ての駅に出発できることが理想です。基本的にはマップ中央を運営拠点にすることが多いでしょう。

星目標

9:00以内にクリア

運営拠点の設定が上手く出来れば難しくないでしょう。

列車の衝突事故を防ぐ

トレインバレー1から続く基本目標なので割愛します。

180コを超える線路タイルを作らない

撤去+配置を繰り返さない限り180を超えるようなことはないでしょう。

まとめ

駅の数は多いですが、すべて乗客列車です。運営拠点を設定できれば、時間短縮に加えて衝突事故も防ぐことも可能です。列車運営が上手くいかない時は、このステージで練習すると良いかもしれません。

0 件のコメント :

コメントを投稿