マドリカ不動産攻略日記(Steam版、答え無し)~ステージ13:十三次元画廊

 
今回からはマドリカ不動産の攻略を行います。SwitchとSteamで出ていますが、今回は見取り図の見やすさからSteam版を選んでみました。今回は実際にプレイしてみて疑問に思ったことや困った部分をまとめていきます。
なおクリアに必要な答えですが、マドリカ不動産の公式サイトに掲載されています。そのため私は敢えて答えを書きません。

ステージ概要

今回は部屋3、魔法5です。初期から公開されている魔法は無いため、自分で5つ全部を見つけていくことになります。
また画廊とタイトルが付いているように、建物内の壁にはいくつか絵が描かれています。これらの絵の意味を読み解き、魔法のスペルを読み解くことがこのステージの目標です。

アルファベットはキーボードとセット

このゲームで度々出てきているのですが、意味ありげに出てきているアルファベットは、キーボードの配置とセットとなっていることが多いです。今回出てくるアルファベットは、抱えている位置に注目してみてください。

色使いに注目

このステージでは、複数の色が使い分けられています。それぞれの色とアルファベットの組み合わせをメモしておきましょう。なお組み合わせが魔法に直接結びつくわけではありません。間取り図の横にある絵がヒントとなっています。

色彩魔法はすべての部屋で使う

これまでも透視魔法はさまざまな場所で使うように書いてきました。このステージで出てくる色彩魔法も、透視魔法と同様にすべての部屋で使いましょう。時間制限があるので、スクリーンショットを撮影することをお勧めします。

まとめ

このステージで要求されるのはイメージ力かと思います。間取り図の横にある絵がどのような意味を持っているのか、イメージしていく必要になるためです。
あとは色とアルファベットの組み合わせをメモしていくことですね。それなりに数がありますので、面倒くさがらないことがクリアの近道となるでしょう。

0 件のコメント :

コメントを投稿